N中等部の説明会に申込みました

🌼花の進路を検討するにあたって
2019年4月より東京・大阪に開講予定のN中等部の説明会・個別相談会に申込みました💓

集団説明会は、約2時間
個別相談会は、約20分
を予定されています

こちらを調べていたのは、

💮N高との一貫教育

💮制服があります

💮週1日・3日・5日コースから選べる

に魅力を感じたからです

「学びたいことを、好きなだけ学ぶ」がコンセプトに様々なカリキュラムがあります

●スキルライフ学習
●プロジェクト学習
●国数英
●プログラミング
💮クリエイティブコンテンツ
💮コーチング
詳しくは、こちらのhomepageへ

ただし、N中等部は、学校教育法第一条に定められた中学校ではありません

地域の中学校に在籍しながら通うことになります
在籍する学校の学校長の判断により、N中等部への通学日数が在籍中学校の登校日数として認定される場合があります
中等部とかかれてますが、フリースクールと同じ居場所だとわたしは、思いました

同じ系列のN高等学校は学校教育法第1条に定められた高等学校ですので、普通の全日制高校と同じ高校卒業資格を得ることができます

あつまれ!発達凸凹ちゃん~3人の発達障害児ママとひと息つきませんか?~

発達障害?ううん凸凹ちゃんだよ👍 子どもの意見を尊重するママを目指して✨りょう育ママが一人で活動中 ①凸凹ママのお役立ち情報をblogで発信❣️②情報交換できるお茶会月1回やってるよ☕️なママの背中をソッと押します 子どもの発達が気になってるけど… 相談する人がいない… 心配・不安がある凸凹ちゃんママ、あつまれ!

0コメント

  • 1000 / 1000