こもりむしの会の代表が川西市へやってきた
毎年、川西市で行われている人権講座
今年は、8050問題
ひきこもりのお話がメインです
8050問題って、なに?
と思う方から
現場で支援されている方まで、幅広く来場されてました
予定の40名をこえた方がお越しくださってました
こもりむしの会の代表は、彼女らしくおだやかに
でも、アツく話をしてくださいました
「こもりむしの人は特別なヒトではない」
「特別なコトでもない」
「人生で休むときがあってもいい」
「こもりむしの方が興味をもつ場をつくりたい」
「あなたのための講座だよ…と思ってほしい」
など、やさしさあふるるお言葉に涙される方もいらっしゃいました
NHKでこもりむしのことを取り上げられた映像も流れ
そのあとは、質疑応答
質問多数あったのですが、ていねいに誠実にこたえてる姿は、さすがです
残念ながら、わたしは幼稚園のお迎えがあり途中退出でした
終わった後に、こもりむしの方も応援に来てたと聞いて彼女の慕われっぷりがわかるなーと思いました
なかなか、こもりむしの会のお手伝いができてないですが…
チラシを配布しています
凸凹カフェでも配ります❣️
⏬
0コメント