3人それぞれの運動会(2)空 

 (1)🌼花は、こちらから
☁️空【小学3年生】
ダンス
リレー
大玉転がし
からだを動かすのが大好きな☁️空
体育が毎日ある方が疲れるけど、たのしいみたいです

★気になる点
・個人では負けてなかったが、チームとしての負けをひきずる
⏩️赤組・白組とわかれての運動会
今年負けて「くやしい」と言ってましたが2~3日すると忘れてました

・忘れ物がふえる
⏩️なんだかんだと忘れ物がふえてました
ほかに注意がいってて不注意がめだってました

★成長した点
・競技の順番もバッチリ
・終了後は、座るのも早かった
・ダンスも移動があったけど、混乱してない
・順番が2回まわってきても落ち着いて対応できた
・リレーでの走りは、圧巻!
・大玉転がしでは、どこを押せば早くなるのか理解してた
・お友だちと話もしていたが、応援もしっかりしていた

今回は、自分がでてない競技の応援もしっかりできてて花丸💮
とってもがんばりました✨

忘れ物がめだってましたが
先生に「忘れた」と言えたことが
今回いちばんの成長点かと思います
→わたしも【ある決断】をするきっかけとなりました

☁️空もハグしながら、ほめちぎりました🎵
 

あつまれ!発達凸凹ちゃん~3人の発達障害児ママとひと息つきませんか?~

発達障害?ううん凸凹ちゃんだよ👍 子どもの意見を尊重するママを目指して✨りょう育ママが一人で活動中 ①凸凹ママのお役立ち情報をblogで発信❣️②情報交換できるお茶会月1回やってるよ☕️なママの背中をソッと押します 子どもの発達が気になってるけど… 相談する人がいない… 心配・不安がある凸凹ちゃんママ、あつまれ!

0コメント

  • 1000 / 1000