さくっと読めた本 

ゆっくりのぼろ

こちらは、絵本です
🌼花がカメ🐢
☁️空がウサギ🐰
だな~と思って読んだ本です
「ゆっくりでいい」
「カメさんのペースでいい」
そんなホッコリする絵本です
子どもたちにも読んでほしい一冊です💕

学びにくい子へのちょこっとサポート 授業で行う合理的配慮のミニアイデア (特別支援教育サポートBOOKS)

これは、めちゃめちゃオススメです!
どこまでが合理的配慮で
どこから個別サポートになるか書かれてます
事例もたくさん掲載されていて、教材やアイデアなど家庭療育にも生かせそうなことが満載✨
しかも!教科別にもわかれているので、必要な所だけ読んでもいいな~と思いました
写真もたくさんあって、読みやすかったです😃
 
最後までブログを読んでくださり、ありがとうございました
 
⚠️主な情報源は川西市となります
各自治体によって対応は異なりますので、ご注意ください
 
⚠️一主婦が独自に情報収集したものであります。勘違いしているときもありますので、ご容赦くださいね

あつまれ!発達凸凹ちゃん~3人の発達障害児ママとひと息つきませんか?~

発達障害?ううん凸凹ちゃんだよ👍 子どもの意見を尊重するママを目指して✨りょう育ママが一人で活動中 ①凸凹ママのお役立ち情報をblogで発信❣️②情報交換できるお茶会月1回やってるよ☕️なママの背中をソッと押します 子どもの発達が気になってるけど… 相談する人がいない… 心配・不安がある凸凹ちゃんママ、あつまれ!

0コメント

  • 1000 / 1000