困っている!?
先日、🌊海のロゼレム処方のため病院を受診しました
ドクター👨⚕️は
「寝れていますか?」
「体調は、どうですか?」
と問診します
「たまに起きますが、寝れています」
「鼻水がたれてきていますが、アレロックで様子を見てます」
「頻尿になっているので、どうするか見守ってます」
と答えると…
ドクター👨⚕️
頻尿は、夜尿をしてないので、おそらく精神的なもの
10まで数えてからトイレ行こうね
と気をそらせてみては?
とアドバイスをいただきました✨
ドクター👨⚕️
「他に困っていることは?」
…困っていること?
「わたしは困ってはいませんが、買い物のお会計のときに横でクルクルまわっています
見守っていてよいですか?」
「おそらく終わりがわからないときによくクルクルまわっているようです」
ドクター👨⚕️
周囲に迷惑かけてないなら、いいでしょう
そうだね
今もイスをクルクル回しているけど、いつ終わるか本人はわからないもんね
幼稚園だし、このままで様子をみたらいいんじゃないかな?
「わかりました♪」
「ありがとうございました」
だんだんなれてきたのか
感覚がマヒしてきたのか
外出してクルクルまわっているくらいでは、動じなくなってきた🤣
うるさく騒いでるわけでもないしな…と放置
クルクルで本人が安心すればよいと思えるようになってからは、わたしは「困ってません」
もちろん、他者も含めて危険がないようには見守っていますが💦
0コメント