おわび~86チェッカー~

先日、ご紹介しました86チェッカー
「メールの誤送信によるメールアドレス漏洩のお詫び」のメールが運営元よりきました

以下引用部分は太字で書いています
本来であれば宛先をBCC(非表示の写し)欄に入力して送信するところ,誤ってTO欄に入力して送信していたことが判明致しました。
⏩️登録者のメールアドレスが他の方の分まで見れる状態となりました

【問題のメールタイトル】
進学・進級キャンペーン ~環境の変化を乗り切ろう~
⏩️もし、該当メールが届いておりましたら削除してください

運営元の親子DE発達凸凹学習塾86(はる)homepageにもお詫びと今後の対策が掲載されております

【今後の対策】
・登録頂きました皆様の情報を全て消去すること
・メールの一斉送信を行う際には専用のソフトを導入すること

「86チェッカーつかってみました」のblogを理由なく削除するのは、おかしいと思い
親子DE発達凸凹学習塾86さんと連絡をとり
今回のおわび文章を掲載することにしました

【連絡先】
親子DE発達凸凹学習塾86(はる)
TEL) 076-245-0086
FAX) 076-245-0085
mail) info@86haru.jp 
HP) http://86haru.jp
 
関連記事

あつまれ!発達凸凹ちゃん~3人の発達障害児ママとひと息つきませんか?~

発達障害?ううん凸凹ちゃんだよ👍 子どもの意見を尊重するママを目指して✨りょう育ママが一人で活動中 ①凸凹ママのお役立ち情報をblogで発信❣️②情報交換できるお茶会月1回やってるよ☕️なママの背中をソッと押します 子どもの発達が気になってるけど… 相談する人がいない… 心配・不安がある凸凹ちゃんママ、あつまれ!

0コメント

  • 1000 / 1000