ひきこもり支援カウンセラーの講演会、レポ

こもりむしの会さん主催の講演会で
お手伝いをしてきました🎵

小島先生は
「聴くことのむずかしさ」
「家族支援の大切」
を話してくださいました

受付にいながらも聞こえてくる声を聞いて
わたしがカウンセリングをうけたくなりました

講演の終盤で
小島先生のクライエントさんが書いた歌詞が紹介されました

すると、クライエントさんが自己紹介をし
人前で歌ってくれたのです!

わたしは母の立場として…
めじりがあつくなりました

これまで、どれだけたくさんの思いをしてこられたのだろう?

それを想うと…
歌詞よりも人前で歌っている「行動」で、涙があふれてきました
…ハンカチもっててよかった✨

今さら…ではなく
「今から」スタートです!

⚫️詳しくは、こちらへ

あつまれ!発達凸凹ちゃん~3人の発達障害児ママとひと息つきませんか?~

発達障害?ううん凸凹ちゃんだよ👍 子どもの意見を尊重するママを目指して✨りょう育ママが一人で活動中 ①凸凹ママのお役立ち情報をblogで発信❣️②情報交換できるお茶会月1回やってるよ☕️なママの背中をソッと押します 子どもの発達が気になってるけど… 相談する人がいない… 心配・不安がある凸凹ちゃんママ、あつまれ!

0コメント

  • 1000 / 1000