全国で133,683人。この数字が示すものは…?

全国で133,683人。

この数字は、不登校である小・中学生の人数です
(平成28年度文科省資料より)

不登校とは…
何らかの心理的,情緒的,身体的,あるいは社会的要因・背景により,児童生徒が登校しないあるいはしたくともできない状況にある者(ただし,「病気」や「経済的理由」による者を除く。)をいう。
年度間に連続又は断続して30日以上欠席した児童生徒である。
(平成28年度文科省資料より)

つまり、発達凸凹ちゃんが二次障害をおこして欠席した場合は「不登校」には含まれないのです
保健室登校や行き渋りも数には含まれません
その子たちも含めたら…もっと人数はいると思います

わが子も幼稚園で行き渋りをしてました
とても ひと事では、ありません

そんなとき、このブログを見つけました✨
「親子の回復段階表」が掲載されていました
親の見通しとして、参考になると思いリブログさせていただきました
リブログを快諾くださり、ありがとうございます❤️
今日から新学期の学校も多いかと思います
保護者の皆さまもドキドキされているかもしれません
#8月31日の夜に

死なないで❗️

u8)1�.̛y�.�wJ�mĉP���hi��,1:k��>0C��p��*�K�2�F���:#��5oZbs���~���h 1��)�<�(���H�^H?=rG����~�R�#h.�n����u��?��xR�E��?���?�aj�w�!�!�+1��N�� �&�0���uoA�e��8��-�L��q!�i�Ɔ ����c�*�2���_�c 48$�\q�zDw/!�0��4R �iծ嚯dঊz'Xn�+���l����� v�io�y �<l�H's9s��������H��/8��@G�V� Za���-��a`��cV��=3*�!8�E��c��y��.a�]�*��~��e���y��"��ם�r��8�=C�Wvq� `��n&�%���C_��{��k�B�5�tŠ~�d�> 8�M�e��0 ������/�  y)� �y�i�=� �#��|����f�r03WS\�����5��6:@K���2F��"�=�'z^kM�� ηQ�Se�_D:������:l;2�9�%�$&�� ��P;�%����ZgvCC��ʕ�h���Pzg��6��ΝbX�r�Ee3s�.D/�*Ϙ�e~K l�n��Ӕ\� �o>��3�v8��=8B�S��L�\g~מ׿�G��(n,��c2IJZ0���L�P�ù�.�{E,�l(�Q~b٢;�C�c#���o����O�S��H�iq��Q@Y��*A>�S��L���6��xd�]|ahv�l��, ��B90s?d�>S����X��WA�����D�%�N?'�ˑi3E�6�C@"wR 6ۥ�R��~�p����3���#�+V5�����-g�b����7`�^��D����j��D�h> Jl�x&[���uD�v�;�N �mdesX�{LS�So�g�v�k��0�'��zg��Y�'� |&���Iylg�2������L���G]&!��N�T��������F�ԑ"ƽ����sF�D�����7�HH�<��JR}ݑkDʙB�RQ(�®k؊����9�d����

www.mext.go.jp

あつまれ!発達凸凹ちゃん~3人の発達障害児ママとひと息つきませんか?~

発達障害?ううん凸凹ちゃんだよ👍 子どもの意見を尊重するママを目指して✨りょう育ママが一人で活動中 ①凸凹ママのお役立ち情報をblogで発信❣️②情報交換できるお茶会月1回やってるよ☕️なママの背中をソッと押します 子どもの発達が気になってるけど… 相談する人がいない… 心配・不安がある凸凹ちゃんママ、あつまれ!

0コメント

  • 1000 / 1000