👨悪意のない衝動性
💮6月の茶話会は、締切とさせていただきます
ご応募ありがとうございました❗️
久々の出番の旦那はん
あまりにも衝撃的なことをしたので…💦
冷静になれるまでblog🆙をやめてました💧
金銭感覚が違うことは、知ってました
特性から衝動買いを止めることが出来ないことも、わかってたつもりでした
…甘かった😭😭😭
問屋へ買い物行きたいと言った旦那はん
私は、上二人を連れて目の学校へ行く予定でした
旦那はんは買い物好きだし
ストレス解消のためにも
どうぞ😆👍️➰と了解🆗
そこで、
私が母の日プレゼントが欲しいとおねだりをしました
【私のほしいもの】
①今度の法事で使うイミテーションの真珠のネックレスが欲しい
②実家の母が良いものを持っているので、譲り受けるから高いのは要らない
③予算は1万円で、それ以上なら買わないでほしい
まさか
⚪️万円もする、本真珠のネックレスを買ってくるとは思わなかった😭
しかも!
法事では、つけられないデザイン!
(末っ子が選んだけど、子供に罪はない)
当然❗️❗️
🔥夫婦喧嘩勃発🔥
旦那はんの言い分
今まで母の日のプレゼント🎁あげてないから、その分を渡したかった
法事の話は、聞いていなかった
🔥私のほしいものと主人があげたいものが=ではない
🔥法事で使えない真珠のネックレスは、不要(子供に引きちぎられる)
↓
受取を拒否しました
真珠のネックレスをあげれば喜んでもらえると思い込んだ旦那はん
話半分しか聞いてないうえ
予算の話は聞いていたのに無視
今日、買わないといけないと何故か思い込む
そこで、生活費の話をして毎月赤字の話【ボーナスで補填】
預金は、外資年金をして子供の教育費に充てる予定のお金💰️の話をしました
↓
預金にお金がある=赤字ではないと思った
なによりも
4万円あれば、もっと違うこと(旅行費)をしたかったという私の思いと裏腹に
彼は貴金属なら、⚪️万円は安い方と思っていたのです😭
悪意がないから、たちが悪い
→良いことをしたのに怒られること自体、意外だったみたいです😓
0コメント