お悩み:小3の発達障害の息子が不登校。学校に行きたいのに朝になると緊張してしまうようです。

現在、相談員をさせていただいている
「不登校ママサロン」の
お悩み相談室の回答を久しぶりに担当させていただきました
わたしも☁️空が相談者さまの息子さんと同じ年です
ひとごとではなく、「ジブンゴト」として考えました
相談内容の回答は、毎回なんにちもじっくりかけて考えています

悩んでいるママさんに無責任なことは、言えないからです


「だいじょうぶ・良かったんだ」という安心感と
前向きな気持ちになれるように「いっぽ」ずつすすみましょという誘いかけを今回はしてみました

◎不登校ママサロンで
メール相談お受けしています

あつまれ!発達凸凹ちゃん~3人の発達障害児ママとひと息つきませんか?~

発達障害?ううん凸凹ちゃんだよ👍 子どもの意見を尊重するママを目指して✨りょう育ママが一人で活動中 ①凸凹ママのお役立ち情報をblogで発信❣️②情報交換できるお茶会月1回やってるよ☕️なママの背中をソッと押します 子どもの発達が気になってるけど… 相談する人がいない… 心配・不安がある凸凹ちゃんママ、あつまれ!

0コメント

  • 1000 / 1000