【大阪府】発達凸凹情報「子育て」「親の会」「当事者の会」 

子育て・親の会・当事者の会に関して情報お持ちの方、コメントもしくはメッセージをくださいませ
リブログ・シェアだけでもお願いできたら、うれしいです
情報が入れば随時 更新します

【2019年6月25日更新】
●特定非営利活動法人DDAC(発達障害をもつ大人の会)
発達障害をもつ当事者がより良い生活を送ることができるよう、就労や生活全般にわたる支援事業を行う

●アズウィッシュ大阪
当事者限定グループワークをされています

 ●大阪市住之江区・住吉区発達障がい児の親の会
発達がゆっくりな子供たちを育てる親の会「たんぽぽ」です。
気軽に集まって、悩みも喜びも
共有する場として定期的に集まる会を
開催しています。

●天王寺区・つぼみの会【親の会】
●中央区 ももの会【親の会】
●生野区 輪母【親の会】

●大阪LD親の会おたふく会
「LD、ADHD、高機能自閉症・アスペルガー症候群、軽度知的障害等の発達障害のある子どもや青年の親の会」として活動を展開しています
 
●大阪YMCAサポートクラス
てくてくクラス【対象:小学生~高校生(高校生は継続生のみ)】
学習に向かう姿勢とソーシャルスキル向上のために少人数での楽しい活動を通して、学習のベースとなる「聞く」・「見る」・「読む」・「書く」・「記憶する」力を伸ばします。
 
●大阪自閉スペクトラム症協会
 
●大阪府発達障がい者支援センターアクトおおさか
発達障がいのある方々が、身近な地域で生涯にわたって自分らしく暮らしていけるようなバリアフリーの社会をめざして、発達障がいの理解や支援方法の普及と、一貫した支援体制の構築のための事業を行なっています。
 
●大阪市発達障害者支援センターエルム大阪
大阪市からの委託を受け、平成18年1月10日に開設しました。 この事業は、国の「発達障害者支援センター事業」に基づくもので、発達障がいのあるご本人とご家族の皆様が安心して地域で暮らしていくことができるようお手伝いいたします。
 
●Builders Youth@発達凸凹の子供と療育ママのコミュニティ
https://line.me/R/ti/p/%40vrf9572t
小学生から高校生までの発達障害(ADHD,LD,ASD)当事者、保護者さんの為のコミュニティ
 
●大阪のフレンチレストラン ル・クロ
人との違いは間違いではない。人との違いは単なる違いであり
違いがあるから、関心がおきるのです。
この関心が共生へのかけはしの行動にしてくれます。
★2018年5月28日放送(約16分)
「一流シェフが挑む福祉、学び舎はレストラン」
https://youtu.be/z7H0yV2gjGQ
★2018年12月10日放送(約16分)
「障害者に働く夢を、フランス料理店の挑戦」
https://youtu.be/JUFqnpzTdSA
 
●ル・クッカー
クッキングを通し、 子どもたちの「五感」みる、きく、さわる、かおる、なめる、
を育てるプロセスを大切にします。
所在地:大阪市中央区谷町二丁目2番22号NSビル4F
TEL / FAX:06-6949-9292
種別:児童発達支援 放課後等デイサービス
 
●アートラボ コドモブロス
教えないアートラボ放課後等デイサービス
所在地:大阪市淀川区十三元今里一丁目
TEL / FAX:06-4862-6888
種別:児童発達支援 放課後等デイサービス 
運営または設置法人等:合同会社コドモブロス
 
●Ledesone(レデソン)
「可能性をクリエイトする」と「あらゆる社会の障害と戦う当事者の伴走者になる」をスローガンに当事者の“視点”と“声”であらゆる社会課題解決を目指し様々なプロジェクトをおこなっています!
 
●NPO法人チャイルズ
発達障がい児の子育てを支援する目的で活動している自助団体
子育ての孤立を防ぎ、子どもたちの生きやすい生活環境を整えていくことを目指して、日々活動しています。
 
●鵜沼屋(ウヌマヤ)
大阪で発達障害関連のイベントを企画。誰もが個性的で凸凹があることが当たり前と認め合える社会を目指してます。
https://twitter.com/by17395798
2019年7月7日(日) 14:00〜17:00
発達凸凹と共に生きる対話の場#6
https://www.kokuchpro.com/event/3facf578c26d59a21b7ab5694721bd9f/
 
●でこぼこ楽伸会
不登校・発達障害の個別指導塾
対象:小学生~
住所:大阪府大阪市東淀川区東中島1-17-5 ステュディオ新大阪 2階 209号室
 
●金輝 発達障害アートカフェバー 大阪
仕事とかに悩んでいる大人の発達障害当事者会の集まりを大阪の心斎橋にオープンしました。
 
●大阪発達障がい児ママサークル《めばえ》

あつまれ!発達凸凹ちゃん~3人の発達障害児ママとひと息つきませんか?~

発達障害?ううん凸凹ちゃんだよ👍 子どもの意見を尊重するママを目指して✨りょう育ママが一人で活動中 ①凸凹ママのお役立ち情報をblogで発信❣️②情報交換できるお茶会月1回やってるよ☕️なママの背中をソッと押します 子どもの発達が気になってるけど… 相談する人がいない… 心配・不安がある凸凹ちゃんママ、あつまれ!

0コメント

  • 1000 / 1000