1日に講座を2件はしごしました
同じ宝塚市で午前と午後開催
…最初は、午前中のみ申込んでいましたが
もったいないので、午後もギリギリに申し込みました
なんと!
2つとも大当たり🎯
しかも、凸凹cafeに来ていただいた方やblogを読んでいる方ともお話できました✨
「読んでます」の一言が
blogを書こうという意欲につながります😃
午前中は、社会労務士の方から「障害基礎年金」を
午後からは、現役教諭による「就労」についての講座+ディスカッション✨
まさかの午前中にならった内容のアウトプットができました
いろいろな立場の方が来られてのディスカッション
就労をみすえての進路選択
いろいろと情報をいただきました
秋には、進路・就労の講座をできたらと思います
6才・12才・15才・18才
それぞれに選択する場面がでてきます
知ってて損のない情報をシェアできたらな…と思っています
今までの内容をまとめるのに夏休みで資料をつくって
9月にできたらな…と考えています🤔
【今後の予定】
『先行予約受付中』
6月20日(木)ランチ de リフレッシュ
『後日配信予定』
7月27日(土)いっしょにセミナーへ行こう
8月【夏休み企画】ボードゲームやってみない?
9月進路・就労どんな選択があるの?
を予定しています
皆さまにお会いできることをたのしみにしてます🎵
0コメント