頼りにしてます💕

わが子は、🏠️でお手伝いをあらそうようにしたがります

…わたしは、
『一人でした方が早い』と思うけど、グッとガマン!

ママがピンチなときは、chance❗️


🌼花には、繊細な注意がいるものをお願い
「電化製品をもってきて」
「☁️空と手を繋いでて」
「🌊海の髪の毛ドライヤーで乾かして」
「◯◯の用事をするから、▲時になったら教えて」
「おトイレ掃除お願い~」
「お皿洗って~」
先月、アイロンをあてれるようになりました✨
今度は、ぞうきんのぬいかたを教えようと思いました

目標:微細運動


☁️空は、動く系をお願いしてます
「はんこもってきて」
「お風呂そうじお願い~」
「上靴あらって~」
「🌊海、つかまえてきて」
「🌊海と遊んで」

目標:粗大運動


🌊海には、こわれても平気なものをお願いしてます🤣
「カイロもってきて」
「お父さん、よんできて」
「洗濯物乾いたから、お姉ちゃんとお兄ちゃんのかごに入れてきて」

3人共通目標:お手伝いは、たのしく🎵


家事をどんどんお願いしてます🤣
でもやはり、料理系が3人ともやりたがる…

🌼花と☁️空には、ご飯の炊き方を教え中です
二人とも玉子焼きをつくれるようになったし
包丁も扱えるようになったので
レパートリーをふやしたい!
けど…

いかんせん🌊海くんも参加しようとするのね😅
お昼寝のときにでも料理するように考えよっと

あつまれ!発達凸凹ちゃん~3人の発達障害児ママとひと息つきませんか?~

発達障害?ううん凸凹ちゃんだよ👍 子どもの意見を尊重するママを目指して✨りょう育ママが一人で活動中 ①凸凹ママのお役立ち情報をblogで発信❣️②情報交換できるお茶会月1回やってるよ☕️なママの背中をソッと押します 子どもの発達が気になってるけど… 相談する人がいない… 心配・不安がある凸凹ちゃんママ、あつまれ!

0コメント

  • 1000 / 1000