こわいな…思春期👦

先輩ママに色々なお話をお伺いする機会が増えました
その中でもやはり…
聞けば聞くほど

思春期がおそろしすぎる😟


いわゆる「普通の子」でも
ホルモンバランスが崩れたり
「反抗期」が来たり
親からの【自立】をする時期です
一般的には、小5~中学生までと言われています

凸凹ちゃんは、ホルモンバランスにより
特性が強まってしまったり(⚠️個人差があります)
自分が「なんとなく」友だちと違うと気づき始めたり
悩みを抱え込んでしまって

二次障害をおこす可能性があります


親に言えない悩みをもつ前に

気軽に話をできる人・場所(サードプレイス)をもってもらえないかと奔走中です

この奔走が杞憂で終わってくれることを願っていますが…

一番あぶっかしいのは、☁️空です

わたしにとって、異性となります
話しにくいことも出てくるのは、当然です
人見知りがなく
わけへだてなく接することができる分
特別な人をつくりにくい☁️空

☁️空の兄貴分ができてくれないかな?と思っています…

あつまれ!発達凸凹ちゃん~3人の発達障害児ママとひと息つきませんか?~

発達障害?ううん凸凹ちゃんだよ👍 子どもの意見を尊重するママを目指して✨りょう育ママが一人で活動中 ①凸凹ママのお役立ち情報をblogで発信❣️②情報交換できるお茶会月1回やってるよ☕️なママの背中をソッと押します 子どもの発達が気になってるけど… 相談する人がいない… 心配・不安がある凸凹ちゃんママ、あつまれ!

0コメント

  • 1000 / 1000