がんばらなくていいよ。 

真面目すぎる🌼花には

「がんばりすぎなくてもいいんだよ」

と声かけをしていました

宿題ができなくてパニックになったり…
歯を食いしばりながら宿題をしたり…
できないことがあるたびに泣く

でも、真面目にコツコツ努力する彼女を
わたしは尊敬しています

うさぎとかめの話なら
かめが🌼花
うさぎが☁️空 です

歯をくいしばり
泣きながらもすすもうとする彼女

お掃除のときも真面目にコツコツ
誰が見ていなくても
誉められなくても
たんたんとこなします

そこをもっとお友だちに評価されてもよいのに…
と小3の時の支援担の先生はおっしゃってくれました

今年の支援担の先生も
真面目にコツコツ努力できるのは、彼女の力
と認めてくださってるだけでもありがたいです

自分に厳しい評価をつけている🌼花
係の仕事を1回でも忘れると「できてない」と自己評価をつけます

でも、他者には それほど厳しくありません
そんな彼女には、ずっと

「がんばりすぎなくてもいいんだよ」と


先日、わたしが体調不良で横になっていました
放課後デイの帰りに🌼花からメールがありました

🌼花:今、かえってます。大丈夫?
わたし:大丈夫よ。せんたくものをとりこむね

🌼花:むりしないで
わたし:がんばるよ

🌼花:がんばらなくていいよ

…わたしが泣きそうになりました😭
わたしがしていた声かけがムダにならず
彼女に届いていて
わたしにかえってきた❗️

次は、🌼花が自分自身に

「しんどいときは、がんばらなくていいよ。」

と言えるように声かけを続けていきます😃

あつまれ!発達凸凹ちゃん~3人の発達障害児ママとひと息つきませんか?~

発達障害?ううん凸凹ちゃんだよ👍 子どもの意見を尊重するママを目指して✨りょう育ママが一人で活動中 ①凸凹ママのお役立ち情報をblogで発信❣️②情報交換できるお茶会月1回やってるよ☕️なママの背中をソッと押します 子どもの発達が気になってるけど… 相談する人がいない… 心配・不安がある凸凹ちゃんママ、あつまれ!

0コメント

  • 1000 / 1000