九九にも色んな覚え方がある!

今回は、年の差兄弟育児のblogをリブログさせていただきます!
毎回、ぷぷっと笑えるblogを書いてくださります
今回は、九の段の覚え方を色々と紹介してくださいました
リブログを快く承諾してくださり、ありがとうございました😃

小学2年生の2学期から始まる、九九
ご多分にもれず、🌼花がひっかかりました🤣

8と9の段がしんどかったので
🌼花には、暗記で覚えてもらいました
なので、10の段は理解していません💦

こんなふうに色々な方法を使って試せば良かったです

LD=Learning DisabilityではなくDifference

学び方が異なる子どもたちなのだから…


あつまれ!発達凸凹ちゃん~3人の発達障害児ママとひと息つきませんか?~

発達障害?ううん凸凹ちゃんだよ👍 子どもの意見を尊重するママを目指して✨りょう育ママが一人で活動中 ①凸凹ママのお役立ち情報をblogで発信❣️②情報交換できるお茶会月1回やってるよ☕️なママの背中をソッと押します 子どもの発達が気になってるけど… 相談する人がいない… 心配・不安がある凸凹ちゃんママ、あつまれ!

0コメント

  • 1000 / 1000