事故防止
↓我が家は、こんなことは日常茶飯事でした💧
道路🛣️を渡るときに
お友だちがいると車が来ていても飛び出します
(今でも…💦)
私の反射神経をためされる日々でした😅
一度、兄さんと一緒に走ると…
前を見ずに横を見ながら走ってました🤪
もっと言うと興味のある方向を見ながら走ってました😮
最悪なときは、斜め後ろを見てました😩
気になるものがあれば
止まってから見に行けばいいのに兄さんには
ブレーキがないようです
🔘1才で階段を降りれないときは
私が姉さんを先に車に乗せていたら
階段からジャンプしたことがあります🤪
🔘走行中にチャイルドシートを抜け出したこともあります
(ちなみに当時は0才でした💦)
🔘ハーネス付きのリュックも取りました
🔘実家で包丁🔪を持って遊ぼうとしたこともあります
武勇伝にことかかない兄さん
何とか今のところ大きな怪我もせず生かしています😅
しかし、一日中 目を離さないということは無理です
【私が肝に命じていたこと】
🌑言葉が通じるわけがない
🌑500円玉の大きさより小さいものは、食べるに決まってる
🌑ひもは、首がしまるもの
🌑ドアは、挟むもの
🌑階段は、落ちるもの
🌑手を繋ぐときは、手首を持つ
🌑刃物類は、鍵つきに保管する
🌑救急措置は、大人とは違う(誤嚥、蘇生法など)
0コメント