きらり会 in 兵庫
発達障がい専門雑誌きらり。の編集長を川西市へお招きします!
2020年1月12日(日)13時開場
発達障がい専門誌きらり。の集い
発達障害に関心のある方はどなたでもご参加いただけます
◆申込み方法
⚠️株式会社みのりの森へ直接お願いいたします
①Facebook参加ボタンを押してください。
https://facebook.com/events/1300493123451191/?ti=cl
もしくは、
②info@minorinomori.co.jpに、メールしてください。
◆ゲスト
稲葉政徳(いなば まさのり)
滋賀県出身、神戸市在住
岐阜保健大学短期大学部講師
理学療法士、健康科学修士
前職でのつまずきがきっかけとなり、45歳でASDの診断がおりる。現在は大学教員をする傍ら、滋賀県にて発達障害サークルを主宰している。
発達障害がある人が働き続けていくための工夫や学生支援、進路指導についての提案を発信している。
一女(グレー)の父。単身赴任ながら娘の子育てに積極的に介入している。
◆参加費
1000円
◆定員
30名
◆場所
川西市 市民活動センター・パレットかわにし
〒666-0015 兵庫県川西市小花1丁目8-1
⚠️センターへの直接のお問い合わせは、ご遠慮くださいませ
◆タイムスケジュール
13:00〜 会場
13:30〜 トークショー
いなばまさのりさん
朝倉美保@編集長
【テーマ】
男性目線の子育て
思春期のこと、性のことなど
14:30〜 休憩
14:45〜 座談会
15:45〜 質問、相談会
16:30 閉会
本当に!お話聞いておいて損はないです!
発達障がい専門雑誌きらり。の朝倉編集長は
「支援の差をなくす」ため
クラウドファンディングにも挑戦されてます
わたしも微力ながら、応援させていただいてます
0コメント