利き手は、どっち?

🌼花と☁️空は、2才までに利き手は決まってました

しかし、🌊海は…
4才になっても定まってません
お絵描きも両手でします
ご飯も両手をつかいます

はさみさえ…
渡された方で切れます

なんとなく左が優位だけど
気分で右手にも持ちかえます

幼稚園の先生にも
療育施設の方にも
「どちらでもよいので、彼がもちやすいようにしてください」
とお伝えしています

ちなみに幼稚園では右用のハサミ
療育施設では左用のハサミをもたせてみましたが
混乱もせず問題ないです

利き手が定まった方が
ちからの入れ方もわかりやすいし
文字も絵もかきやすい
でも、自分で使いやすい利き手を選んでほしいから…そのままです🤣

小学生になっても両利きだったら、「ハイブリッド」と呼ぼう😎

あつまれ!発達凸凹ちゃん~3人の発達障害児ママとひと息つきませんか?~

発達障害?ううん凸凹ちゃんだよ👍 子どもの意見を尊重するママを目指して✨りょう育ママが一人で活動中 ①凸凹ママのお役立ち情報をblogで発信❣️②情報交換できるお茶会月1回やってるよ☕️なママの背中をソッと押します 子どもの発達が気になってるけど… 相談する人がいない… 心配・不安がある凸凹ちゃんママ、あつまれ!

0コメント

  • 1000 / 1000