過敏と鈍磨
感覚過敏がある☁️空
今のところわかっているのは…
嗅覚、味覚、触覚
あとは、HSC系の人の気持ちに過敏なところです
一般的に感覚過敏がある人は、他の部分で感覚鈍磨な部分もあると言われてます
例えば…
聴覚過敏があるが、痛覚は鈍磨
とか
目が見えなくなった時には聴覚過敏になったりとか
からだ全体でバランスを
とっているようです
そういう意味で☁️空を見たとき…
ぶきっちょさんではあるものの
鈍磨な部分は、見受けられません
強いて言えば…
内的モニタリングが弱いです
自分がどのように感じているのか
しんどい・疲れた
などが鈍感に思います
120%の力で走ってたと思えば
いきなり玄関で倒れて寝てたりは、日常茶飯事
自分の気持ちをおいといて
周囲の気持ちを優先しすぎて疲れてしまうことも
よくあります
でも、これも彼のやさしさにつながっています
もう少し彼が成長するまでは、アンバランスで危ういところもありますが…
立派な長所としてあたたかく見守りたいです
ちなみに、嗅覚は…
もっぱら食欲に特化してます😅
そして、人工的な香りが苦手
特に香水…化粧品、ネイルなど
とりあえず、苦手なものは仕方ない
【だまって、去る】を練習中です
「くさい」は、傷つくのでチクチク言葉と認定しました
0コメント