【開催報告】オトナ女子忘年会 

初の夜の部を開催しました
しかも、忘年会です🍺
土曜日です🍷
お酒をのむので、お子さま連れ🆖とさせていただきました

季節柄キャンセルもありましたが、少人数でしっと開催しました

食べるメニューもきまっていたので、注文しなくても勝手に料理がでてきて気軽にわたしは、楽しめました☺️


飲み放題にしたのですが、お酒のメニューが豊富で色々楽しめましたよ
堀ごたつの個室だったので、気兼ねなくお話ができて…
3時間でもたりないほどでした🤣

学校
先生との連携
勉強
性教育
思春期
ペアトレ
友人関係
クリスマスプレゼント
お小遣い

色々なお話が出ました
初対面とは、思えないほど最初からうちとけていたので自己紹介をするのを忘れていたぐらいです💦

話がしやすいというともあるのですが
共感してもらえる
否定されない
というのが一番の理由かと思います

今回、紹介した本は

「学校へ行けない僕と9人の先生」

子ども視点でかたられるマンガです
当日一気読みした本なのですが、ご紹介させていただきました

あとは、cafeでご紹介させていただいた

ロンポス101

こちらは、お子さんが気に入ってくださったとご報告があり、うれしいかぎりです

わたしからささやかですが、お菓子のクリスマスプレゼントをさせていただきました🎄✨
毎日、お子さんと向き合っているママさんのほんのいやしになればと思います

そして、ちゃっかりチラシもお渡しさせていただきました😎

次回年明けの1月は、ボードゲームです
ロンポスもお持ちしますね

皆さんがよいお年を迎えられることをねがっております

あつまれ!発達凸凹ちゃん~3人の発達障害児ママとひと息つきませんか?~

発達障害?ううん凸凹ちゃんだよ👍 子どもの意見を尊重するママを目指して✨りょう育ママが一人で活動中 ①凸凹ママのお役立ち情報をblogで発信❣️②情報交換できるお茶会月1回やってるよ☕️なママの背中をソッと押します 子どもの発達が気になってるけど… 相談する人がいない… 心配・不安がある凸凹ちゃんママ、あつまれ!

0コメント

  • 1000 / 1000