【ご感想】入学前の不安をぶちまけちゃおう

当日は、お一人お子さまの発熱でお休みされました
4人のママさんがご参加くださいました
皆さん、早速ご感想を送ってくださりました❗️

ありがとうございました✨


ご紹介いたします

①ご参加のきっかけは?
友人にすすめられて
blog
LINE

⏩️blogや口コミからのお申し込みも増えてきました


②内容について
💮今知りたい事、知ってたら良い事が聞けたので、嬉しかったです
💮就学に向けて早めに準備をしておきたいと思い、参加させていただきました
💮入学前に知れて良かったと思うことがたくさんありました
💮参考になるお話を聞けて、すごく為になりました

⏩️内容については、テーマで「入学前」としたので対象者が明確になったので、お話しやすかったです


③どんな方にオススメ?
💮入学前、もしくは低学年のグレーの子供がいる保護者
💮お友達におすすめできそうです
💮特別支援学級にしようか通級にしようかなど考え、悩んでる保護者の方にオススメだと思います

⏩️お友だちにもオススメしたいと最高のほめことばです✨ありがとうございます❤️


④話し方について(すでに反省してます💦)
💮少し書き止めていくには、少し早口だったと思いますが、聞きやすく、分かりやすかったです
💮声の大きさはちょうどいいと思う
💮わかりやすく説明していただき、また、質問も聞きやすかったです

⏩️どーしてもお伝えしたいことが多すぎて、早口になってしまいました😅

すみません💦
少人数ならではの質問しやすさもあると思います
書いているときには、少しゆっくり話すようにしますし
「待ってください!」とお声がけくださっても大丈夫です❤️

⑤自由なご意見ください
💮今の時期、正直、不安が多く、お話を聞ける場所があること。とても、心強いです
💮プロジェクターで投影ではなく、紙芝居のようにスケッチブックで説明されていたのが、あたたかみがあり好きでした
💮発達凸凹な子どもを育てる先輩ママさんとして、りょう育ママさんともっとお話してみたいです
💮あぁそんなことも困るだろうなあとわからなかったこともあったので、とても勉強になりました✨

⏩️皆さま、あたたかい方ばかりでありがたいです

もっとお話してみたいだなんで…うれしすぎです😂


★次回は、フリートークがメインです
お酒をのんで(のまなくても)無礼講
一年間のグチを言いまくるぞ!SPバージョン✨です
ぜひご参加くださいませヽ(´ー` )ノ

あつまれ!発達凸凹ちゃん~3人の発達障害児ママとひと息つきませんか?~

発達障害?ううん凸凹ちゃんだよ👍 子どもの意見を尊重するママを目指して✨りょう育ママが一人で活動中 ①凸凹ママのお役立ち情報をblogで発信❣️②情報交換できるお茶会月1回やってるよ☕️なママの背中をソッと押します 子どもの発達が気になってるけど… 相談する人がいない… 心配・不安がある凸凹ちゃんママ、あつまれ!

0コメント

  • 1000 / 1000